2014年7月31日木曜日

龍と天使


webでの拾いものですが、凄いなーと感動したので、こちらでもご紹介させてください。
龍と天使の雲画像です。

実際観たら、びっくりするだろうなー!

10752_01
10752_02
10752_03
10752_04
10752_05
10752_06
10752_07
10752_08
10752_09
10752_10
10752_11
10752_12
10752_13
10752_14
10752_15
10752_16
10752_17
10752_18
10752_19
10752_20
10752_21
10752_22




2014年7月30日水曜日

シブジー、ザキールジー来日映像

Facebookで廻ってきた映像が素晴らしかったので、
こちらでもご紹介をさせてください。

サントゥールの巨匠シブクマール・シャルマ氏と
タブラの巨匠ザキール・フセイン氏が来日した時の映像のようです。

当時、子どもだったので、完全にスルーしてました。
無念!!!

デリーでこのお二人の演奏を観た時は、感無量でした!

その後、それぞれが来日された時はもちろん行きました!
その時ももちらん素晴らしかったです。








次の僕自身の演奏は、少し空きまして、

8月19日か、20日新宿カールモール
8月23日三軒茶屋オービット

の予定です。詳細は、詳しく決まり次第こちらでご案内させて頂きます!
8月はヒグラシとの録音をしようと思っております。


2014年7月27日日曜日

始発帰り

昨夜は、六本木ブレッツさんでの久しぶりの演奏でした。

アースカラーがテーマということで、タブラの宮木君と印度音楽を。

クラブイベントだったので、アーラープ部分をエフェクターを使用し、
アンビエント空間にしてみました。

楽しかったな。

聴いてくれた皆さんありがとうございました。



2014年7月26日土曜日

座禅 その2

先週に引き続き、座禅に行ってきた。

先週よりも馴れてきたせいか、すっと入れた気がする。

永遠に休符を奏でる様な時間。

ここから始めることにとても意義を感じる。

カレー道その1

夏はカレーということで、カレーを作った。

インドはラジャスターンで習ったスパイスの使い方を応用して、
圧力鍋で作る特製スパイスカレー。

圧力鍋に、ジャガイモ、人参、モロヘイヤ、ブロッコリーを細切れにして入れる。
そこに、焼き目をつけた牛肉をいれて、10分圧をかける。

圧力鍋で圧をかけている間に、もう一つの鍋に油をひき、みじん切りのニンニクを
クミンで炒めて、みじん切りのタマネギを加え、とろとろ炒める。
そこにトマト缶を1缶加えて、ターメリック、ガラムマサラ、チリを加える。
ブロッコリーとズッキーニをプラスして、トマトの水分のみでぐつぐつ火を通す。

そこに、圧力鍋の中味を加え、市販のカレールーを加え完成。

圧をかけた野菜はほぼルーに溶け込み、もう一つの鍋の野菜は食感が残る。

だんだんと理想に近づきつつある特製薬膳カレー。

次は何を具材に加えてみようかな。

2014年7月23日水曜日

BULLET'S presents【色々あって・・・07 <アースカラー>

◉Alfred "MaMeShiBa" Lion    ◉アリゾナaka MAKI SHIMODA
◉கலிங்கம் ・ Karinga [REXITL] from カリンガ国  ◉STONE63 (mudisc)
◉田中 悠宇吾<シタール>    ◉宮木修平 <タブラ>
◉TAKSEEMA & ケンゴコバヤシ  ◉奥脇鉄球 <レゲエ×ノイズ+MC> ...more!
7/26(SAT) ◉BULLET'S presents【色々あって・・・07 <アースカラー>】◉
GENRE >>>アーシー 21:00~5:00
¥1◎◎◎ (1000) with フリー・アースカラー FOOD◉
▼イベントページ▼
https://www.facebook.com/events/246529945471462/
?ref_dashboard_filter=upcoming
LIVE>
◉田中 悠宇吾(たなか ゆうご)<シタール>
◉宮木修平 <タブラ>
◉TAKSEEMA & ケンゴコバヤシ
RAP LIVE&LIVE PAINTING>◉STONE63 (mudisc)
DJ>
◉Alfred "MaMeShiBa" Lion
◉アリゾナaka MAKI SHIMODA
◉கலிங்கம் ・ Karinga [REXITL] from カリンガ国
◉Leaftime a.k.a Kaori
◉奥脇鉄球 <レゲエ×ノイズ+MC>
◉stone
◉スフィンクス+ピラミッド aka slv + kon
◉DJ 赤道小町 aka HARRY:淑蘭 [BULLET'S]
アクセサリー>
◉silentsiren(サイレントサイレン)
◉MoMo's Factry
VJ>◉スフィンクス aka slv
_____________________________________
【ネガティヴナイト】、【秘宝館】、【激遅ナイト】に続き、
GORGEでおなじみのHiBiKi MaMeShiBa氏が次々と変名でレギュラー出演しまくっている
ブレッツ企画の月1レギュラーストレンジ系カラーパーティ。
http://gorge.in/>

元々はインド~ネパール山岳地帯のクラブシーンで生まれ、
低音の強調とタムの連打が生み出す呪術的なグルーブを特徴とするGORGE(ゴルジェ)は、
近年カナダやアルゼンチンでも熱い盛り上がりを見せる、注目の音楽ジャンルだ。
///
毎回「色」をテーマにお送りしてきましたが、
白→黄色→緑系→ピンク(秘宝館と共催)→虹色→水色の水玉......
そして今回はかなり前に発案され、
レギュラー陣が密かに心待ちにしていた<アースカラー>!
各自<アースカラーや地球>を連想させる変名にて登場し、
このテーマをどう選曲に反映させ持ち込んで来るかのセンス合戦!!!!!!!
__タイトル、歌詞、アーティスト名が<アースカラー的>であってもいいし、
  <アースカラー>を思わせるアーシーなセットならどんな角度からでもOK
空間全体が<アースカラー>に変貌するブレッツ内で<アーシー>な服をまとい、
ひたすら<アースカラーのことを考え、<アースカラー>のものを食べ、<アースカラー>にまみれよう!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉Alfred "MaMeShiBa" Lion
象徴するイメージ:
プライド、権力、威厳、強さ、勇ましさ、情熱、攻撃的、好戦的、破壊力
<ライオン夢占い>
ライオンと遊ぶ夢は、精神的に安定し、あなたが抱えている悩みや不安を克服できる日が近いことを暗示しているよ。
ライオンと戦う夢は、あなたの心に勇気があふれている証拠。特に、ライオンと戦って勝つ夢の場合は、大きな苦難や強力なライバルも打ち破ることができる予感大。逆にライオンと戦って負ける夢を見た場合は、無理な勝負は控えた方が良いかも。
ライオンを手なずける、調教する夢は、物事があなたの思い通りに進んでいく予感。特に、目上の人の協力がありそうだよ。
夢の中にライオンの子どもが出てきたら、あなたにとってかけがえのない、大切な友人に巡り合えるかも。
ライオンに襲われる、噛まれる夢を見たら、アクシデントやトラブルなど、不慮の出来事に注意して。慎重に対応することが重要だよ。
ライオンが迫ってくる、ライオンに追われる夢は、あなたの心の中の恐怖心や不安感の表れかも。その原因を考えて、解決方法を探ってみよ。
夢の中でライオンが雄たけびをあげていたら、周囲の人からのねたみや嫉妬に注意して。誰の心を逆なでするような言動は厳禁だよ。
◉田中 悠宇吾(たなか ゆうご)<シタール>
2005年 シタールバンド、シタールター!の活動に参加。 2007年 水面流石(ミナモトナガレ)結成。 NHKエンタープライズから発売のDVD、〔名仏探訪〕のBGMを手がける。 2008年よりインドにて、シタール奏者Dr.Gopal Krishan Shah氏に師事。師と共にリシケシ、ヴリンダーバンなど聖地を廻り 、北インド古典音楽を学びつつ、純粋にシタールという、楽器としての音の響きの可能性を探求している。
◉宮木修平 <タブラ>
2003年タブラに出会い、2005年よりU-zhaan氏のもとでタブラを習う。インド音楽演奏の他、異なるジャンルの音楽とのセッションなど、少しずつ幅を広げつつ活動中。
◉TAKSEEMA & ケンゴコバヤシ [十三画]
アラブパーカッション、Darbukaの名手でシーンを牽引するTAKSEEMAと
マシーンセッションバンド十三画のMPC奏者ケンゴコバヤシのDuo unit
DarbukaとMPCがBEATで重なる交差点
◉STONE63 (mudisc)
ラップとアートの二足の草鞋履き。
自然の造形美や先祖による造形物、世界に散らばる謎等に心を奪われた結果ともいえる極彩色なアイデアは、-幼い頃の不可能とは程遠い発想-に回帰する為の旅のお供となっている。
様々なアーティストのアルバムやコンピレーションに参加。
2011年11月23日には待望のファーストアルバム[ACQUISITION]をmudiscよりリリース。国内外問わず様々なアーティストとの共演や自由度の高いセッション等、色濃く活動範囲を広げている。
アート活動の方では、形にとらわれる事のないアートワークスやライブペインティング、各地での個展等で独特な感覚を発揮。
ここ最近では、"Live Paint DOJO 2013" 個人戦と"Live Paint DOJO 2014 in Kyoto"
個人戦にて優勝、二冠を果たし、いちやく注目を集めているようだ。
"渚音楽祭"や"natural smile"、"rural 2013"等の野外パーティーへの出演、"COUNTDOWN JAPAN
10/11"や"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011"、'BAY CAMP
2012"といった音楽フェスにも作品提供を行う。
規模を問わず数々のパーティーにて自己を表現中。
http://www.mudisc.com/
◉アリゾナaka MAKI SHIMODA
ビルケンシュトックのアリゾナです。
◉கலிங்கம் ・ Karinga [REXITL] from カリンガ国
毎月第一水曜OATH”REXITL”、第四木曜日bonobo”SOUL SESSION”他
野外~大箱~アンダーグラウンドなDJバー迄各所のホットなスポットでDJ活動中。
アンビエント、ダブステップ、テクノ、ハウス等の要素をMIXしてフロアに投入。
http://www.facebook.com/DeejayKaringa
「カリンガ」(கலிங்கம்)とは結婚式などで着る上質な綿織物を指しており、カリンガ国において生産された綿織物が高級品として珍重されていたことを窺わせる。
◉Leaftime a.k.a Kaori
DJ Kaori Stephanie (leaftime a.k.a Kaori )
幼い頃からピアノ、クラシックとともに育ち、音楽は常にそばにある存在。
90年代からラウンジにてDJをはじめ、クラブシーンへと移り
イベントのオーガナイズ、ライブ、DJをはじめる。現在は主に壁DJ
チルアウトDJとしてゆっくり東京を中心に活動中
DJ Kaori Stephanie
She started playing classical piano when she was about three years old as
she has always loved the music. Since early 90s she started playing DJ at
lounge and also organized parties called' Compass'. Now she plays
mainly chill out
and ambient music at cafes and lounges in Tokyo.
◉奥脇鉄球 <レゲエ×ノイズ+MC>
2000年頃からトラックメイクと同時にラップを始め、2010年頃よりジャマイカ、ヨーロッパ、アメリカと世界を回り音を採取や楽器制作を行う。現在レゲエサウンド「Island
Farmers」を中心に活動。個人名義ではDJ、ミックスやトラックメイクを行う。

◉スフィンクス+ピラミッド aka slv + kon
2014年1月かBullet'sにてスタートしたレギュラーイベント
「HOUKAGO18 / 放課後18時」のために結成されたユニット
DJ及び、空間演出、ツール制作などを主に活動(予定)

◉DJ 赤道小町 aka HARRY:淑蘭 [BULLET'S]
DOKI! DOKI! DOKI! DOKI!
赤道を通る国々。
◉サントメ・プリンシペ◉ガボン◉コンゴ共和国◉コンゴ民主共和国
◉ウガンダ◉ケニア◉ソマリア◉インドネシア
◉エクアドル(スペイン語で「赤道」という意味)
◉コロンビア◉ブラジル
◉silentsiren(サイレントサイレン)
1983年に東京のデザイン学校を卒業後、
95年頃までアパレル会社でデザイナーを務める。
1995年にフリーのアクセサリーデザイナーになり、
都内のセレクトショップ等でアイテムを販売する。
1998年に北鎌倉に移住
2010年自宅の一部を店舗としたセレクトショップtobiraをopen
オリジナルアクセサリーやアンティーク物を販売している。
http://www.silentsiren.net

2014年7月22日火曜日

回帰して

無事終わりました。
小さな会場でのアットホームなワークショップイベント。
ヨガからの流れは、空間が厳かになって良いですね。シンギングボウルの余韻もあり、凛とした空間から音を奏でられました。
タブラの宮木君とは久しぶりで、なつかしいなーと思いながら。 久しぶりにお会いする方々や、突然いらっしゃる方々。
みんなでヨガやってる姿が、なんか良かったです。 ハーブティーもカレーもビールも美味しかった!
響き床のベスマさん、マスター、南雲さん、澄江さん、ともこさん、ミヤンキ、お越し下さった皆様、ありがとうございました。
個人的には、土曜日の朝の座禅から、日曜日のベジタブルガーデン、月曜日の回帰と一連の流れで 内面に変化があって、回帰すべきところに戻った感じでした。 今日から、その思いをもとに心を新たに精進していきたいと思います。

2014年7月20日日曜日

その先に

千葉から戻りました。

国立から会場までは3時間以上の道のりでしたが、
会場のベジタブルガーデンさん、初めての場所でしたが、
とても素敵な場所で、楽しく演奏させて頂きました。
ピザもとても美味しかった!

JATADARIくんとは久しぶりの演奏でしたが、
インドから帰ってきて、以前よりもパワーアップしていました。

ベジタブルガーデンの酒井さん、JATADARIくん、スタッフの皆さん、お越し下さいました皆様、ありがとうございました。

個人的に、今日の演奏で次の課題も見えて、すごく貴重な時間でした。
ますます練習に励みたいと思います。


明日は、阿佐ヶ谷で演奏です。
またも久しぶりの宮木修平くんと。
今日の演奏を踏まえ、少しでもいい音を残せるよう頑張りたいと思います。



回帰-kaiki-

7月21日 月曜日(祝日)
場所 響き床 http://hibikidoko.blog.fc2.com/
open 16:30
close 20:00
charge 3,000円(ハーブティー、カレー付き)


出演者

奈良澄江(ヨガインストラクター)
南雲純子(ハーブインストラクター)
ともこ(シンギングボウル)
田中悠宇吾(シタール)
宮木修平(タブラ)

2014年7月19日土曜日

座禅

今朝は、早く起きて友人の在籍する大学の座禅堂に行ってきた。

座禅は、中学の修学旅行以来で、中学のときも少し体験させてもらった程度だったので、
今日がきちんと座禅を体験する初めての時間だった。

この大学の座禅堂は、100年以上続く座禅部の由緒正しき場所だそうで、
初めての場所としてとても良い場所を用意してもらえたことにとても感謝している。

30分間を2回。計1時間座った。

ただ、座る。

この座るという行為が、どれだけ難しいものなのか、
頭で考えていたよりもずっと思考は止まらなかった。

自分の思い描く座禅の理想像と、今の自分の心象風景とのギャップ。

その差を考えてしまうこと自体が、理想と離れていく。

まさに禅問答な思考の中で、

いつの間にか、足のしびれを忘れ、鼻の頭のかゆみを忘れ
ただ、座っている時間が少しだけ訪れた。

その次の瞬間、

あ、今ポイントに入ったと思考してしまう。


ランナーズハイの時は、走り続けている限りそこに留まれるが、
ただ座る行為において、留まることの難しさ。
それを体験できたことに、大きな喜びを感じる。

いつでも、どこでも出来る行為ではあるが、
いつもと違う特別な場所で座る意味を強く感じた。


思考は、過去や未来に存在する。
思考するのを止め、ただ、今というもののみを感じること。
と友人は僕に伝えてくれた。

考えてみれば、楽器を奏でている時は、いつもその状態だ。
音楽というものの素晴らしさを、座禅を通して再認識出来た。

また、座りにいこうと思う。


2014年7月17日木曜日

7月の演奏予定

今月の演奏予定まとめておきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

7月20日 ベジタブルガーデン あつまんべ市


あつまんべ市 夕市

毎月第3日曜日は、ベジタブルガーデンで房総のこだわり市
房総でたのしんで こだわりを表現している出店様が30店舗前後集まっています。 農産物や天然酵母のパン、安心なスイーツ、手作り雑貨、楽しいワークショップ 飲食店も様々。 出店者とお客さまとベジタブルガーデンが みんで作るイベント です。 自分たちで出来ることからを楽しんでいる人たちがいる房総の豊かさを 知ってください!

☆今年もやります!浴衣で夕市午後2時スタート☆

お時間お間違いないように、夜はゆっくり7時までお過ごしください。
夏の夕暮れ、のんびりといつもよりゆっくりベジタブルガーデンでお過ごしください。
☆浴衣で来ると特典いろいろ 
☆浴衣来園の方はベジタブルガーデンでのお買物お食事が10%off
ちびっ子たちには花火を先着30名にプレゼント!

さらに、あつまんべのお店をたくさんまわると。。
☆あつまんべ市スタンプラリーでラッキー
くじ引きをひいて、豪華賞品が当たります!!
出店のお店をまわって、スタンプを集めると、随時、ラッキークジがひけます。ベジタブルガーデンのオリジナル商品がいろいろ。
浴衣

☆あつまんべ市 予定出店者リスト

「安心農産物やっぱり地元のもので!」
芳仲農園(新鮮野菜)
R工房(無農薬野菜)
ダグとワラ(無添加しょうゆ味ポップコーン)
燻製工房(燻製)
東園組合(一宮の塩 漬物)
サンガーデン(季節の無農薬野菜)

「こだわり飲食他では食べれません」
焙煎香房・抱(自家焙煎珈琲)
カトラリーボックス(健康レストラン)

「天然酵母パンもスイーツも作った人がみえる安心がいいね」
もちもち(パン)
fumiki(天然酵母パン)
tamagoya(スイーツ)

「ひつひつ大事に作ったものを手元に」
アトリエひとつ(ポストカードと豆絵本)
あるく(ナチュラルドライリース)
蛙の午睡(オリジナルアクセサリー)
波うさぎ(刺し子)
natur+aloha(ハワイアンアクセサリー)
ジャパニーズシルク(絹の古布小物)
honu's mama(布クラフト)
白くま(着物や帯のリメイク手縫い小物)

「身近なものこそセンスよくカタチにしました」
こぶた洋品店(ハンドメイドナチュラル衣料)
BAJU(革ショップ)
ネコバス工房(無垢の手触り木工品)
りす工房(せんたくなっつ)
工房 五友(手づくり木工)
アナベル(寄せ植えお花)

「いやされちゃうワークショップ」
「手づくりする楽しさ体験ワークショップ」
時悠人(自然素材のつるあみ)
ポンぴ~シャカ(手作り楽器)

ちょっと一息、体よろこぶ」
FRONTINO(リフレクソロジー)
オサダ(カイロプラティック )

変更があることがございますので、ご了承ください
pann

夕市ライブはインド音楽の夕暮れ

シタール 

田中 悠宇吾(たなか ゆうご)
2005年 シタールバンド、シタールター!の活動に参加。 2007年 水面流石(ミナモトナガレ)結成。 NHKエンタープライズから発売のDVD、〔名仏探訪〕のBGMを手がける。 2008年よりインドにて、シタール奏者Dr.Gopal Krishan氏に師事。師と共にリシケシ、ヴリンダーバンなど聖地を廻り 、北インド古典音楽を学びつつ、純粋にシタールという、楽器としての音の響きの可能性を探求している。
http://about.me/yugotanaka

Jata Dari:Tabla奏者
1977年東京生まれ 、二十歳の頃から アメリカ・メキシコ・ジャマ イカ・ハワイ・バリ・タイ ・ネパール・インドを放浪する。 2005年にインドに行きバジャンを見て衝撃 を 受けタブラをインドで習い始める。 聖地を巡礼 しながら 寺院やサドゥと呼ばれる生き神様達と演奏し たり生活を学ぶ 。 タブラ奏者逆瀬川健治に師事 。 インドではPankaj Suhashに師事。 主な演奏活動 ナマステインディア2011、2013 COUNT DOWN JAM2011'-20 12' "EarthTuning∞天音立 FLOWER CAMP2012
http://s.ameblo.jp/jatajata-1226


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


回帰-kaiki-

7月21日 月曜日(祝日)
場所 響き床 http://hibikidoko.blog.fc2.com/
open 16:30
close 20:00
charge 3,000円(ハーブティー、カレー付き)


出演者

奈良澄江(ヨガインストラクター)
南雲純子(ハーブインストラクター)
ともこ(シンギングボウル)
田中悠宇吾(シタール)
宮木修平(タブラ)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



7/26(SAT)
BULLET'S presents
【色々あって・・・07 <アースカラー>】

GENRE >>>アーシー
21:00~5:00
¥1◎◎◎ (1000) with アースカラー FOOD◉


LIVE>
◉田中 悠宇吾(たなか ゆうご)<シタール>
◉宮木修平 <タブラ>
◉TAKSEEMA & ケンゴコバヤシ


RAP LIVE&LIVE PAINTING>◉STONE63 (mudisc)


DJ>
◉Alfred "MaMeShiBa" Lion
◉アリゾナaka MAKI SHIMODA
◉கலிங்கம் ・ Karinga [REXITL] from カリンガ国
◉Leaftime a.k.a Kaori
◉奥脇鉄球 <レゲエ×ノイズ+MC>
◉stone
◉スフィンクス+ピラミッド aka slv + kon
◉DJ 赤道小町 aka HARRY:淑蘭 [BULLET'S]


アクセサリー>
◉silentsiren(サイレントサイレン)
◉MoMo's Factry

VJ>◉スフィンクス aka slv

2014年7月16日水曜日

Ustad Nishat Khan

もう7年くらい前でしょうか?

毎年9月に代々木公園で開催されているナマステ・インディアに

Ustad Nishat Khanが出演していた年がありました。

しかも、タブラはUstad Sabir Khan氏。


二日間で計6回に及ぶ素晴らしい演奏を観た記憶があります。

今考えても、あり得ないくらいめちゃくちゃ贅沢なプログラム。

また、観たくなりました。


2014年7月15日火曜日

回帰-kaiki-

毎日、暑いですね。 まだかろうじて、エアコンはつけずに頑張っていますが、そろそろ扇風機だけではきつくなってきました。そんな夏バテシーズンですが、来週月曜日、海の日には、阿佐ヶ谷の響き床で健康的なイベントがあります。夏バテ対策にいかがですか?この日は、久しぶりにタブラの宮木修平君との演奏です。以下詳細です。


夏バテかもな。世間は連休の最終日。海の日と呼ばれるその日は、さぞかし海も賑わってる事だろうな。そんなことを思いながら、目覚めると、珍しくまだ午前中だった。

昨日の深酒のせいで、少し気だるさもあるが、天気もいいし、少し出掛けるかな。

とはいえ、今から海へ行くわけもなく、
珈琲を飲みながら、今日のカレンダーを見ると、

『回帰』とメモがある。


ん? なんだっけ?

酒でぼんやりしながらも、昨日、友人が話していたとあるイベントの話を思い出す。


友人「回帰というイベントで、ヨガインストラクター、ハーブインストラクター、シンギングボウル奏者、シタール、タブラの演奏。
ハーブティーとヨガと音楽で心と身体のデトックスをし、本来の自分に帰るという趣旨のイベントなんだって。一緒に行こうよ。」

俺「ん?なんかよくわからないんだけど、どんなことする友人「まず、自分に合ったハーブティーを飲んで、そのあと、しっかりヨガの時間があるんだって。ヨガのあいだは、生演奏が入るらしくて。 で、ヨガの最後は、シンギングボールの倍音浴の時間になて、そのまま寝ちゃうかもね~。」

俺「寝てもいいの?」

友人「いいんじゃない?寝てる間に、シタールとタブラの演奏が始まるみたいよ。」

俺「演奏中も寝てていいの?笑」

友人「もちろん!寝てたい人は寝ながら聴いてていいんだって。で、演奏のあと、インドカレー食べられるんだってさー。そのカレーがまた美味しいらしくて。」

俺「いいねー。カレー付き!行こうかな。」

.........

散歩がてら阿佐ヶ谷に向かうことにした。



回帰-kaiki-

7月21日 月曜日(祝日)
場所 響き床 http://hibikidoko.blog.fc2.com/
open 16:30
close 20:00
charge 3,000円(ハーブティー、カレー付き)


出演者

奈良澄江(ヨガインストラクター)
南雲純子(ハーブインストラクター)
ともこ(シンギングボウル)
田中悠宇吾(シタール)
宮木修平(タブラ)

2014年7月14日月曜日

あつまんべ市 夕市

今週末は、千葉のハーブアイランドでのあつまんべ市というイベントに出演させて頂きます。
タブラのJATA DARI君と久しぶりの演奏です。

以、詳細コピペです。

あつまんべ市 夕市

毎月第3日曜日は、ベジタブルガーデンで房総のこだわり市
房総でたのしんで こだわりを表現している出店様が30店舗前後集まっています。 農産物や天然酵母のパン、安心なスイーツ、手作り雑貨、楽しいワークショップ 飲食店も様々。 出店者とお客さまとベジタブルガーデンが みんで作るイベント です。 自分たちで出来ることからを楽しんでいる人たちがいる房総の豊かさを 知ってください!

☆今年もやります!浴衣で夕市午後2時スタート☆

お時間お間違いないように、夜はゆっくり7時までお過ごしください。
夏の夕暮れ、のんびりといつもよりゆっくりベジタブルガーデンでお過ごしください。
☆浴衣で来ると特典いろいろ 
☆浴衣来園の方はベジタブルガーデンでのお買物お食事が10%off
ちびっ子たちには花火を先着30名にプレゼント!

さらに、あつまんべのお店をたくさんまわると。。
☆あつまんべ市スタンプラリーでラッキー
くじ引きをひいて、豪華賞品が当たります!!
出店のお店をまわって、スタンプを集めると、随時、ラッキークジがひけます。ベジタブルガーデンのオリジナル商品がいろいろ。
浴衣

☆あつまんべ市 予定出店者リスト

「安心農産物やっぱり地元のもので!」
芳仲農園(新鮮野菜)
R工房(無農薬野菜)
ダグとワラ(無添加しょうゆ味ポップコーン)
燻製工房(燻製)
東園組合(一宮の塩 漬物)
サンガーデン(季節の無農薬野菜)

「こだわり飲食他では食べれません」
焙煎香房・抱(自家焙煎珈琲)
カトラリーボックス(健康レストラン)

「天然酵母パンもスイーツも作った人がみえる安心がいいね」
もちもち(パン)
fumiki(天然酵母パン)
tamagoya(スイーツ)

「ひつひつ大事に作ったものを手元に」
アトリエひとつ(ポストカードと豆絵本)
あるく(ナチュラルドライリース)
蛙の午睡(オリジナルアクセサリー)
波うさぎ(刺し子)
natur+aloha(ハワイアンアクセサリー)
ジャパニーズシルク(絹の古布小物)
honu's mama(布クラフト)
白くま(着物や帯のリメイク手縫い小物)

「身近なものこそセンスよくカタチにしました」
こぶた洋品店(ハンドメイドナチュラル衣料)
BAJU(革ショップ)
ネコバス工房(無垢の手触り木工品)
りす工房(せんたくなっつ)
工房 五友(手づくり木工)
アナベル(寄せ植えお花)

「いやされちゃうワークショップ」
「手づくりする楽しさ体験ワークショップ」
時悠人(自然素材のつるあみ)
ポンぴ~シャカ(手作り楽器)

ちょっと一息、体よろこぶ」
FRONTINO(リフレクソロジー)
オサダ(カイロプラティック )

変更があることがございますので、ご了承ください
pann

夕市ライブはインド音楽の夕暮れ

シタール 

田中 悠宇吾(たなか ゆうご)
2005年 シタールバンド、シタールター!の活動に参加。 2007年 水面流石(ミナモトナガレ)結成。 NHKエンタープライズから発売のDVD、〔名仏探訪〕のBGMを手がける。 2008年よりインドにて、シタール奏者Dr.Gopal Krishan氏に師事。師と共にリシケシ、ヴリンダーバンなど聖地を廻り 、北インド古典音楽を学びつつ、純粋にシタールという、楽器としての音の響きの可能性を探求している。
http://about.me/yugotanaka

Jata Dari:Tabla奏者
1977年東京生まれ 、二十歳の頃から アメリカ・メキシコ・ジャマ イカ・ハワイ・バリ・タイ ・ネパール・インドを放浪する。 2005年にインドに行きバジャンを見て衝撃 を 受けタブラをインドで習い始める。 聖地を巡礼 しながら 寺院やサドゥと呼ばれる生き神様達と演奏し たり生活を学ぶ 。 タブラ奏者逆瀬川健治に師事 。 インドではPankaj Suhashに師事。 主な演奏活動 ナマステインディア2011、2013 COUNT DOWN JAM2011'-20 12' "EarthTuning∞天音立 FLOWER CAMP2012
http://s.ameblo.jp/jatajata-1226

2014年7月13日日曜日

満月の後に



昨日は、弘明寺の夢企画さんでの演奏でした。

満月の時間へ向けて演奏する倍音セッション。

始終即興の演奏でしたが、シタール、ディジュリドゥ、クリスタルボウルの倍音の渦が

空間に満ちあふれて、後半脳内がぼーっとしてまだぼんやりしています。

綺麗な音の時間でした。

オーガナイズの流水歌さん、ディジュリドゥの
稲垣 遼さん、クリスタルボウルのAyamiさん、お越し下さいました皆様ありがとうございました!

演奏後のネパリのカレー屋さんも美味しかったです。久しぶりにチキンビリヤニ食べた。


ネットで見つけたスリランカのお話。

お恥ずかしながら、僕は初めて聞くお話でした。

知っておくべきお話だと思ったので、以下にコピペして、こちらでもご紹介を。

ぶっそうな世の中ですが、

助けてもらった人や、優しくされた人と喧嘩しようと思う人は少ないのではと僕は思います。

予算を武器にまわすのか、支援にまわすのか、

どちらの方が望む未来に近づいていくのか。







「憎しみは憎しみしか生まない」

スリランカという国は、旧国名をセイロンとし、セイロン紅茶で有名な国だということはみなさまもご存知だと思います。

では、そのスリランカと日本の関係をご存知でしたか?
私たち日本人は、実はスリランカに対して大きな恩があることを知らないでいます。

紅茶で有名なセイロン島だということや、スマトラ沖地震、津波被害の前より日本が多額の資金援助をしている国・・・それくらいの思いではないでしょうか。

第二次世界対戦の最中、自国のコロンボとトリンコマリーを爆撃した、いわゆる敵国である日本兵の戦死者を手厚く葬ってくださいました。

敗戦後のサンフランシスコ対日講和会議の席で、アメリカやソ連等の戦勝国達が、日本を植民地化して自由と主権を支配しようとしていた時、
出席者の中で最も小さな島セイロン代表のジャヤワルダナ元大統領が真っ先に

「日本があらゆる制約を受けず、自由と独立した国家として認める様に!」

と戦勝国やその他の国々に対して発言なされ

「日本は我が国と同じ仏教国であり、憎しみは憎しみによって止む事はなく、慈愛によって止む。よってセイロンは日本に対して、対日賠償請求権を行使する事を放棄する」

と発言なさった事で、各国の出席者達を寛容な心にさせ、日本の本土を分断統治される事無く、日本が現在まで発展する事が出来たと言っても過言ではありません。

私たちが今、何不自由のない暮らしができているのも、このときの、故ジャヤワルダナ元大統領の言葉のお陰なのですね。

このことを、学校教育の中でも教える事がないのが不思議ですが、けっして忘れてはならないことだと思います。

Hatred ceases not by hatred,but by love・・・
憎悪は憎悪によって止むことなく、愛によって止む・・・

仏陀のこの言葉を信じている国だからこその発言です。

その後、故吉田茂元首相は
「我が国、日本は後世まで、この大恩を忘れてはならない!」
と仰ったそうですが、この言葉を知る人はこの日本にほとんどいないのです。 

恵まれた国になった日本が今もなおスリランカを助けるのは、このときの言葉を日本人が忘れていないからだと、スリランカの人たちは感謝しているでしょう。

でも、実はこのことを私たちはほとんど知らないのです。
恵まれない途上国に援助してあげている・・・そんな風に思っているでしょう。
しかし、スリランカの人たちは、皆このことを知っているのです。
知らずに恩知らずな言動をする日本人はとても恥ずかしい・・・

亡きジャヤワルダナ元大統領は、

「片目をスリランカ人に、もう片方を日本人に・・・」

と遺言に遺し、死後までも日本に貢献してくださったのです。

そして現在でも、スリランカから日本への角膜提供率は、世界一なのだということです。
これは、多くのスリランカ人から聞いた話しです。

小さな光り輝く島スリランカ・・・
どこにあるのかさえ知らない国から、私たちは助けてもらって今があるのですね。

幸せが続き、富を得ると貧しかった頃や苦しかった時のことを忘れがちですが、今自分がこうしていられるのは?
と、身近なことから感謝する気持ちを持ち続けたいですね
そして、願わくば、世界中にこの思いが届き、国も肌の色も宗教もなにもかも超えた、人間として愛し合い関わり合い育む地球人でありたいです。

2014年7月12日土曜日

満月の演奏

今夜は満月。

それに合わせて演奏がある。

5月もお世話になった弘明寺のお店での演奏。

ロッジ風の室内は、音の響きがよくとても気持ちいい場所だ。


ここで、今夜は、ディジュリドゥ、クリスタルボウル、シタールでの演奏。

響きがいい場所での倍音楽器セッションなので、倍音浴三昧な夜になりそう。


世界の一番小さな単位は、家族だろうか。

家族に優しく接することは、家庭を平和にしていく。

ミクロの平和が連鎖していけば、マクロでも結果平和になる。

現実は単純ではないけれど、本質はいつだって変わらない。


誰もが出来る一番平和に近づく行為。

満月に願いを。





★日 時 7月12日(土)
18:30〜20:30
( Open 18:00)

★会 場 夢企画☆草原の虹☆
京急線/弘明寺駅より徒歩10分
横浜市営地下鉄/弘明寺駅より徒歩2分
詳細は参加者に後日お知らせいたします。

★参加費 3800円

★定 員 15名

★お申込み•お問合せ
河合までメッセージでお願いします。

終了後、21:00〜22:30まで
近くのインド・ネパールレストランでディナーを予定しています。
ご参加希望の方はライブ参加申込みの時に、ディナー参加希望とお伝えください。

【演奏者プロフィール】

◉田中 悠宇吾(たなか ゆうご)
2005年 シタールバンド、シタールター!の活動に参加。 2007年 水面流石(ミナモトナガレ)結成。 NHKエンタープライズから発売のDVD、〔名仏探訪〕のBGMを手がける。 2008年よりインドにて、シタール奏者Dr.Gopal Krishan氏に師事。師と共にリシケシ、ヴリンダーバンなど聖地を廻り 、北インド古典音楽を学びつつ、純粋にシタールという、楽器としての音の響きの可能性を探求している。
http://about.me/yugotanaka

◉稲垣遼 ディジュリドゥ奏者
1985年東京生まれ。神奈川県葉山町在住。 ドキュメンタリー映画「地球交響曲」をきっかけに、オーストラリアの先住民アボリジニの楽器ディジュリドゥに出逢う。各地の神社仏閣や農耕祭事での奉納演奏も行っている。

◉Ayami
宇宙の遊び人。
自然・クリスタル・音・色・様々な存在と共鳴し共振しながらライトランゲージを使ったコスミック☆アクティベーションやクリスタルボウルのサウンドアルケミストとして活動中。

◉ 流水歌(るみか)
ギターの弾き語り、POPS、ゴスペルコーラス、ジャズなどを歌い、
近年はクラシックの声楽を学び声を出すことを深める。
現在はクリスタルボウルやヴォイス、ライトランゲージでの演奏活動、及びリフレクソロジー(フット)などのセラピスト活動をしている。
夢企画☆草原の虹☆ブログ
http://rumihikari.exblog.jp/