2014年9月30日火曜日

柿生風知草 Apollo卯弦界

土曜日からばたばたのスケジュールでしたが、無事すべて終わったので、
ゆっくり回想しながら記録を残そうと思います。

土曜日夜は、柿生の風知草というお店で三味線×ギターのApollo卯弦界さんと対バンでした。風知草は初めていったお店でしたが、昔、井の頭公園であった事のあるポンちゃんという方のお店でした。最後に少し話せた。覚えてもらえたみたいで嬉しかったです。

演奏の方は、出演予定だったタブラの宮木君が急遽出演出来なくなり、ソロでの演奏になりました。
ソロ演奏は久しぶりでしたが、最近ソロでの音源制作をやっているので、ソロはソロでゆったりと自分の音を紡げました。

後半は、Apollo卯弦界さんの演奏にも少しお邪魔させて頂きました。
三味線とギターとシタールと。弦楽器だらけでしたが、楽しいライブでした。

お越し下さいました皆様、風知草の皆様、Apollo卯弦界のお二人、ありがとうございました。

この日は、その後終電で四谷へ向かいました。

続きにします。




2014年9月27日土曜日

トリプルヘッダー?

明日は、三味線×ギターのApollo卯弦界さんの柿生、風知草での演奏、その後深夜から、
四谷三丁目の喫茶茶会記でのコントラバス奏者、芦刈純さんとの演奏、その後、朝から所沢で音ヨガでの演奏と、日をまたいでのトリプルヘッダー的スケジュールなので、今日は沢山寝ます。

詳細は、以下リンクで。
http://yugotanaka.jimdo.com/live/

おやすみなさい。

2014年9月26日金曜日

名もなき発表会

5月に出演させて頂いた『名もなき発表会』にまた出演させて頂きます。
中西君ありがとうございます!

この日は、音は、ホーミーとシタールなのでしょうか?
だいぶ、ドープですね 苦笑

電子絵画も気になります。舞踏はみなさんとてもかっこいいのでおすすめです。

以下詳細。



今月の名もなき発表会は「トリップワールド」
 北インド発祥の《シタール》と モンゴル西部に伝わる《ホーミー》と
その世界を映し出した《電子絵画》の 脳内トリップセッション!
 ゆるゆるとした空間で、ゆるゆるとお酒をのみ ゆらりと踊れば、
あなたは摩訶不思議な空間へ。。
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『名もなき発表会9.29』 9月29日(月)
open-19:00 start-20:00
 ‐演舞‐ 中西晶大、山田花乃、(他、調整中)
 ‐演奏‐ 田中悠宇吾(シタール) 秘密結社プリズム(ホーミー) (他、調整中)
 −電子絵画− VaEnc(SHINKARON)
−癒師− 平塚一郎(鍼灸・マッサージ)
 −振る舞い− マエダエマ
場所:namGallery 東京都世田谷区大原1-56-6 2F (京王線「笹塚」「代田橋」が最寄です)
 電話:0363109335
 namGallery http://namgallery.com/
料金:1000円(+1ドリンク) ☆★9月生まれの方は入場無料★☆ (ドリンク代のみお支払いください) ※お誕生日が確認できる物のご提示をお願い致します
 田中悠宇吾 HP→http://yugotanaka.jimdo.com/
中西晶大(TokyoDiamond) HP→http://masahirock.wix.com/tokyodiamonddance
平塚一郎(按心堂治療院) HP→http://anshindoo.com/

2014年9月25日木曜日

芦刈再出国パーティ

昨日ご案内した柿生の風知草のライブの後、
四谷三丁目の喫茶茶会記で演奏する事が急遽決まりました。

去年から、コントラバスを抱え旅をしている芦刈純くんの一時帰国の最後に、
彼と演奏します。

じっくりと内面を見つめる様な彼の音と自分の音がどう混ざり合うのか、
とても興味深いです。





▽9月27日

『芦刈再出国パーティ』

今週土曜、最後に茶会記に立つことになり、深夜にパーティを企画しました!
今度10月頭に東京を去るのですが、おそらく3〜10年は東京に戻らないと思います。
なので、ひょっとしたら最後の茶会記かもしれません。
基本は飲んで話して、という気軽な会ですが、最近買った新しいコントラバスを使って演奏も行います。
また、韓国からゲストも参加です。ソウルで出会ったハンドパン奏者のSungeun Jin。
また日本人シタール奏者の田中悠宇吾さんにも御出演頂きます。  
東京にいるからには最後までパーティ野郎でいきたいと思います!
東京の魅力は人!人が集まるのはイベント!ならやるだけ!よろしくお願いします!

【時間】9/27(土) PM11:00-AM5:00
【場所】喫茶茶会記
【出演】 ・Jun Ashikari (Contrabass) ・Sungeun Jin (Hang drum) ・Yugo Tanaka (Sitar)
【料金】1000円(ドリンク付)食べ物持ち込み可。差し入れ大歓迎

2014年9月24日水曜日

風知草

夏前に知り合った三味線奏者の卯月清介さんと、
以前から知り合いのギタリストのケンゴ君のユニット、
Apollo卯弦界さんのお誘いで、
今週土曜日に柿生の風知草というお店で演奏します。

タブラの宮木君との演奏です。
宮木君とは、7月の六本木ブレッツ以来かな。

自分の音に関していろいろと考察してきた夏の期間を経て、
どう変わったのか。

この日の演奏でそれがすこし分かる気がしています。

▽9月27日

出演 Apollo卯弦界
     Sitar:田中 悠宇吾 x Tabla:宮木修平

Cafe & Bar 風知草
 川崎市麻生区上麻生5-44-33 中島AP 1F-奥

Tel 044-989-5483

 19:00 Open 20:00 Start
 Charge:投げ銭

2014年9月23日火曜日

ひょうたんランプ&ライブ

先週日曜日は、千歳烏山のTUBOというお店で、北澤由美さんのひょうたんランプの個展があり、それに合わせて金曜日から3日間、ライブイベントがありました。
そのイベントの日曜日にお誘いいただき、北澤孝一さんのタブラと演奏させて頂きました。
ひょうたんランプで彩られた店内は、幻想的な空間になっていて、とても美しい時間が流れていました。

他の出演バンドの方々がとてもかっこ良くて、いいバンドばかりでした!
バンドっていいなーと少し羨ましくもありました。





2014年9月22日月曜日

FUSION 2014

先週末は、武蔵五日市の大場キャンプ場でのパーティー、
FUSION2014に参加してきました。

2度目の参加でしたが、去年よりもバージョンアップしていて、とても素敵なパーティーでした。

音ヨガ、JAM HOUSE BAND、チルアウトスリーピーセットと3ステージの演奏で、充実した時間を過ごさせて頂きました。

素敵なおもしろい人たちばかりで、いい出会いもたくさんあり、いい笑顔にたくさん出会えました。

お客さんを始め、スタッフの方々、出演、出店の方々、皆さんありがとうございました!
また遊びましょう!




2014年9月16日火曜日

音の書道

すべての弦楽器の皆様。 インド音楽のラーガは、音の書道です。
巧いだけの字ではなく、その精神性が重要です。 サロード奏者のスティーブさんが来日中です。
この方の音は、優しさの密度が飽和して溢れ出してきて涙腺を刺激するような音です。

以下、気になる公演情報です!

『2時間1曲!ノンストップ・インド音楽!スティーブ・オダ(サロード)&U-zhaan(タブラ)』

インドの古典音楽を現地のように存分に楽しむ「2時間1曲ノンストップ!!」というドえらいコンセプトのライブがこの秋、再び開催です!
今回も昨年に引き続きサロード奏者のスティーブ・オダさんが出演!!
そしてタブラ奏者はU-zhaanが登場です!
なんとこのシリーズもカフェスローにて四度目の開催となります。
このライブは、スティーブさんがインド古典音楽のラーガの粋を「2時間1曲」にして、我々に届けてくれる貴重な時間になるはず。
U-zhaanも二時間一曲というコンセプトを楽しみにしてくれているので、かなぁり楽しいことになるでしょう!
演奏者がイマジネーションをフルに発揮して紡いだメロディーとリズムをご来場頂くお客さんがしっかりと受け止め、素敵な時間を共有する空間になればいいな!!
サロードの深い音色とタブラの澄んだ音色が織り成す音風景をどうかお楽しみに!
もちろんフードもいつものようにカフェスロー厳選のオーガニック食材を使ったメニューを用意します!
開場から開演までの一時間、そして演奏中でもフードやドリンクのオーダーOKなので、途中でお腹が減ったり喉が渇いても大丈夫!
他のお客さんの邪魔にならないように音楽もフード&ドリンクも存分に楽しんでくださいね!当日のメニューはライブが近づいてきたら発表します!
ステージ前方には床に布を敷いての座り席も用意しますので、インドでのオールナイト・コンサート風にかぶりつきたい方は是非ともこちらでお楽しみください!
*スティーブさんの昨年の日本ツアーの様子「Steve Oda Japan Tour 2013
*去年のスティーブさんの二時間一曲ライブwith池田絢子「ご来場感謝!「2時間1曲!ノンストップ・インド音楽!」スティーブ・オダ&池田絢子!@「カフェスロー」

■日時:2014年10月4日(土) 開場18:00 開演19:00 終演21:00頃
■チャージ: 3,000円(1ドリンク付き)
■出演:
サロード:スティーブ・オダ 
タブラ:U-zhaan
タンブーラ:平川麦

■ご予約
メール:machikadoclub☆yahoo.co.jp(☆を@に変換してください!)
      カフェスローの店頭・電話(042-401-8505)でも受付可です!

■企画・主催:まちかど倶楽部

2014年9月15日月曜日

ひょうたんランプ&ライブ

今年、5月に地球屋で知り合ってから、
お世話になっている北澤孝一さんとユミさん。

今週金曜日から3日間、ユミさんの手がけるひょうたんランプの個展が
千歳烏山のTUBOというお店で開かれます。

ライブバーでの個展なので、開催期間中ライブもあります。
僕は、3日目の日曜日に演奏します。
ひょうたんランプ空間での演奏、楽しみです。





ひょうたんランプ&ライブ 

Live Bar TUBO&nbsp
〒157-0062東京都世田谷区南烏山6-8-7楽多ビル2F
TEL/FAX:03-5313-8151

<3DAYS Special Live>
ひょうたんランプ by YUMI

open 18:30 start 19:00
¥1800 + order

2014年 9月 19日 (金曜日)
<出演>
*北澤コイチーズ
*アンギャー
*Suger Cane

2014年 9月 20日 (土曜日)
<出演>
*アナコンダ
*つちっくれ
*宙&フレンズ

3DAYS2014年 9月 21日 (日曜日)
<出演>
*N-unit
*村岡オハル
*田中悠宇吾(シタール) 

2014年9月14日日曜日

Fusion 2014

去年から参加させて頂いている奥多摩のパーティーFUSIONですが、
今年も参加させて頂きます。

今年は、ヨガとライアーとのセッション、JAM BANDでのセッション、ディジュリドゥとのセッションと3本立て。
それぞれ楽しめたらいいなと思います。

以下詳細です。







Fusion2014

主催 Gatton workers

開催日時 9/20(土)18:00〜9/21(日)8:00

前売り券2700円

当日券 3500円

場所 東京都西多摩郡日の出町大字大久野3741

アクセス JR五日市駅よりバスで10分。つるつる温泉行又は松尾行。 西細尾バス停下車500m
車 圏央道 日の出インターより15分。 中央道 八王子インターより40分。
最寄り駅 武蔵五日市駅
※当日、武蔵五日市駅前駐車場より送迎バスが出ます。

車でお越しの際は駅前駐車場に停めて頂き、そこから送迎バスで会場までお越し下さい。


コンセプト
オーストラリアはクィーンズランド州の小さな田舎町でスタートしたparty「Fusion」を、東京都西多摩郡のおおばキャンプ村でやろう!

 都会の喧騒から離れた自然の中で、おしゃれでアップテンポな曲にあわせて、飲んで踊って、楽しい週末を過ごしませんか?
 
 様々な国から旅人と労働者が集まるオーストラリアのGattonという町で始まったこのイベントは、それぞれのバックグランドに関係なく、新しい交友関係を築く場所として、また「Have a great weekend、mate!」を合言葉に、思いっきり週末を楽しむ事をテーマにしてきました。

 今年で3回目を向かえたFusionですが、今年は昼間から楽しめます!
内容などはまた追ってご案内致します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

2014年9月13日土曜日

喫茶茶会記



昨夜は、去年の夏からちょくちょくお世話になっている四谷三丁目の喫茶茶会記へ。

コントラバス奏者の芦刈純くんの一時帰国パーティーとのことで、彼と縁のある方々が集まっていました。
去年、出演させて頂いた芦刈君主催の異文化交流ナイトからの縁ですが、
この場所はとても好きな場所のうちの一つです。

1年ぶりに会った芦刈くんの元気な顔も観れたので良かった。




2014年9月12日金曜日

速度と思考についての考察

音の余韻だったり、気配みたいなものを感じるには、歩みを止めて深呼吸をして、ゆったりとした時間の中で、静かな水面のような精神を保てるタイム感が必要だと思います。
 そのタイム感をいまの社会の流れの中では作るのがなかなか難しいように思いますが、googleやfacebookが禅を取り入れている取組みや、安倍首相が禅を実践していたり、そういった事例を目にすると、時代そのもののタイム感自体が変わってきているような気もします。

車を運転しているとき、ゆっくりと走らせていると、景色の一つ一つに意識を向けられますが、だんだんとスピードを上げていくと、一つ一つに注意を向けるのが難しくなり、安全に走行を続ける為のポイントに注意を向けていくようになります。もっとスピードを上げて高速道路などで高速で流れる景色を観ていると、その一つ一つというよりは、大きく全体を観るように意識していく感覚があります。
時代の速度もその速さが増してきて、モノの見方自体を変えていかないと追いつかなくなってきているのかもしれません。

座っていると(座禅)、身体の緊張や弛緩が精神にいかに影響するのかがとてもよく分かります。呼吸を浅くしたり留めたりすると、思考は速い回転を始め、逆に深くゆっくりと呼吸をすると、精神は思考から離れていきます。精神と身体が相互に強く影響し合っている事を分かりやすく思い出す様な作業です。(それを身体側から働きかけるのがヨーガなどのもので、単なるストレッチとは大きく違います。)

この宇宙を観てみると、目に観える恒星や惑星などの物理的なものの動きは大小さまざまな螺旋を描いて動いています。身体と精神が互いに強く影響し合っているように、人間が作り出した社会構造自体も、目には見えない螺旋を描いているのかもしれません。魚の群れが一斉に向きを変えるように、個人の意志とは別のもっと根源的なものによって全体が少しずつ円を描いていくように変化していくのかも。そんな気がしています。


言葉が多過ぎました。。

言葉には力があります。 うまく使えば理解を深める助けになります。
間違えると微細なものを捉えることが難しくなります。
例えば、日本人は青と緑の区別が苦手なんだそうですが、
それは、青と緑の間を指す言葉があまり発展せずに、
結果として、2極でカテゴライズしてしまっているからかもしれません。
どちらかに断定せずに、ありのままのぼんやりとしたものとして捉えることもとても大切なものの見方なんだと思います。

 音楽が好きなのは、そういうモノの見方に近いからかもしれません。

 去り行く夏に想いを馳せて、今年の熊野の夏の音とのセッションです。
20分ありますが、音の余韻や夏の気配を感じて頂けたら幸いです。

  https://soundcloud.com/yugo-tanaka-1/oyunohara

2014年9月11日木曜日

LAND FES 仙川 写真

先日のLAND FES 仙川の模様をカメラマンの木村雅章さんが記録していてくれたので、
こちらでも紹介させて頂きます。

メネフネさんの素敵な空間は、すっと音が馴染んでいくようで心地よく音を紡げました。
共演の藤由智子さんの女性らしい滑らかな動きがより空気に馴染ませてくれていました。

ありがとうございました。







2014年9月8日月曜日

メネフネさんにて

昨日は、LAND FES 仙川に出演させて頂きました。 

僕の場所は、素敵なお店メネフネさん。
カフェみたいな内装ですが、営業は夜のみとのこと。
女性の1人客が多いらしい。
納得の素敵な空間。
内装は全てマスター自身によって作られたとのこと。
こういう大工仕事出来る人、憧れます。
僕はシタールの調整で精一杯。
 響きもいいお店で、気持ちよく音を紡がせて頂きました。

松岡さん、安藤さんを始め、共演頂いた藤由さん、メネフネのミズタさん、お越しくださいました皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

 終わった後、夕方からの公演を観ましたが、やっぱりLAND FESって面白いです。
まず、次の会場が何処なのかわからない。
その会場で、どの人がやるのかも行ってみるまで分からない。
街中なので、いろいろと不測の事態が起こったり。
観る側として情報量の少なさが、何が起こるか分からない期待感になる。 
国立でもやって欲しい。



2014年9月7日日曜日

LAND FES 仙川

本日、LAND FES 仙川に出演させて頂きます。
以下詳細です。

9/6〜7、調布市仙川にてフリージャズと舞台芸術の祭「JAZZ ART せんがわ」が開催されます。
今回で7年目を迎え、ノリに乗っている「JAZZ ART」の同時開催イベントとして、街をぶらり歩きながらライブとの出会いを楽しむ「ランドフェス」を仙川の街で開催します!!

今年の4月に高円寺で大好評を博したランドフェス、今回は「JAZZ ART」プロデューサーの巻上公一氏ならびに坂本弘道氏をも巻き込み、仙川のあの店、この店を発見しながら、街の日常へと飛び込むダンサーとミュージシャンによるライブをお楽しみ頂けます。
 「JAZZ ART せんがわ」のプログラムの中でもひときわキュレーションのセンスが光る「Jenny’s Kitchen」のライブの合間に、音楽と踊りとともに、仙川の街の魅力をご案内します。 非日常へと移り変わる街の景色、そしてそこに生まれる臨場感や緊張感がランドフェスの醍醐味です。

 お誘い合わせの上、是非ご来場下さい♪ どちらのライブにも共通の、お得な通し券をご用意しております。 LandFes_Sengawa_A-01 LandFes_Sengawa_B-01 LandFes_Sengawa_C-01 LandFes_Sengawa_A-02 
イベントの詳細はこちら

2014年9月5日金曜日

日中韓芸術祭

昨夜は、日中韓芸術祭を観てきた。
中国の古典音楽から、武術。韓国の古典ベースの現代音楽、コンテンポラリー。
日本のアイドル、舞踏、エンターテイメント。
アイドルのステージとか、観る機会こんな時しかないので貴重でした。
隣の席の追っかけ君の動きがすごかった。舞台よりそっちのが気になった。笑 

個人的に観れて良かったと思ったのは、韓国の「律(ユル)」と「山海塾」。
韓国の律のピリ(笛)の独奏と舞踊のシーンが凄く良くて、プログラムによると元来の曲調に技巧を加え、演奏者が任意に拍子をとって演奏するとある。インド音楽のAlapみたいだ。受け継がれてきた古典の様式美と現代人である奏者の感覚とのブレンド比が好みだったのかもしれない。演目の「上霊山プリ」について全く知らないので、確かな事は言えないが。
山海塾は、三茶で「うむすな」の公演を観て以来、2度目。昨日は、15分の持ち時間だったので、テイスティングといった感じだったが、次々とかわる演目のなかで、しっかりと空気が切り替わるあの舞台は流石でした。かっこ良かった。

 中国も韓国も各国の伝統芸能を織り交ぜていたので、なかなか観る機会がないそれらを堪能出来て良かった。
日本も伝統芸能を少しだけでもいれて欲しかったと思ったりもした。
雅楽とか歌舞伎は、大人の事情で難しいかもしれないが、琵琶や三味線、和太鼓などの時間があると近隣国の文化の伝承してきた様を少し味わえたのかもしれない。 
とはいえ、無料でこれだけの舞台を楽しめたのは、主催者にただただ感謝です。

2014年9月3日水曜日

死ねない森

先日の信濃の国 原始感覚美術祭 特別公演 linbo〜死ねない森〜の写真を
同行していた高校生の菊地君が撮っていてくれたので、写真をこちらでも紹介させて頂きます。

ツリーハウスでの演奏

早朝、焚き火を囲んで

朝の公演の打ち合わせ

山と言えば夜の焚き火

会場となった千年の森

夜公演

朝公演

2014年9月2日火曜日

千年の森

先週末は、長野県大町の千年の森での公演、
Linbo〜死ねない森〜に参加してきました。

舞台は、ツリーハウスが並ぶ山の中。
ツリーハウスの中に演奏家が入り、4人のダンサーが舞うという舞台。

最近、自然音の中でのレコーディングにはまっているので、森の中での演奏の機会が頂けた事は、とても光栄でした。

本番は夜と、翌朝の2回公演で、夜は雨が降ってしまい、雨音がすべてを飲み込んでいく様な自然の偉大さをめちゃくちゃ味わった感じでしたが 苦笑
翌朝の公演は、雨もあがり、静かな朝の森でたまに聴こえる鳥の声などが心地よかったです。


企画の中西晶大くん、石井満隆さん、レンカさん、梅澤妃美さん、平口美雨さん、ガマオイルくん、松本一哉くん、齋藤功さん、千年の森の清水さん、朝重さん、マエダエマちゃん、真鍋さん、菊池君、その他スタッフの方々、お客さん、皆さんありがとうございました!

帰りは、天気も回復し、途中諏訪湖を眺めたり。