2015年4月26日日曜日





シタールには、他のインド楽器同様、タラフと言われる共鳴弦がついている。
シタールをシタールたらしめているものの一つ。
この弦の存在により、音色が声に近くなる。


日曜日の朝に

朝から清志郎を聴いている選挙の朝。

昨日は、三軒茶屋orbitさんでヨガとライブの企画でした。

ヨガは、梅澤友里香さん。
今回、初めてご一緒させて頂きましたが、
身体をインターフェースにして緊張と弛緩をさせて各部位に
意識を持っていくヨガのメソッドにそってしっかり技術的に
展開するヨガでした。

ヨガについての専門知識はもっていない僕ですが、
先生によって、いろいろとアプローチが違うので
すごく勉強になります。

ヨガ後に聴く、タカスギケイさんの演奏は
本当に素晴らしく、orbitさんの極上音響も相まって
僕はすっかりもっていかれました。

Aprlは、牧君主導でヨガ後なので
いつもよりまったりした内容。

ヨガからライブまで
始終パッションを出さずに淡々と奏でる演奏。

個人的には少し不完全燃焼な感じもありましたが、
ケイ君素晴らしかったので、満足です。

 次は、5月4日
この日は、久しぶりにタブラの宮木君と古典演奏です。
古典やって無いと楽器の音に生気が感じられなくなっていく。
シタールにとってラーガというものの存在が、
いかに本質のものなのかということを感じています。


 

2015年4月23日木曜日

Swami D.R.Parvatikar Maharaji


インドの先生、Gopalジーの父親であるPt.hari Krishan shahのグルである
Swami D.R.Parvatikar Maharaji(ヴィーナ・マハラージ)。
僕の先生の先生の先生にあたる。
 

貴重な音源がyou tube でアップされている。











2015年4月21日火曜日

友里ヨガ #1



今週土曜日は、三軒茶屋のチルアウト空間orbitさんで
梅澤友里香さんのヨガと共に音を奏でます。

orbitさんは、靴を脱いでくつろげるとても居心地のよい
外国のホームパーティーにお邪魔している様なアットホームな空間。
 Genelec(フィンランドのGENELEC社は世界中の音響関係の
プロフェッショナルには特に知られているプロユースのスピーカーメーカーです。
BBC・CNNなどの主要なスタジオで標準装備とされているほか、
日本でも音源作成をするエイベックスやNHK、TBSなどの放送局でスタジオモニターとして採用されています。Appleの前CEO、Steve Jobs氏もデスクトップに接続して愛用したスピーカーブランドです。 )のサウンドシステムで創られる極上音響が加わり、
他ではなかなか出来ない環境での音ヨガとなります。

音楽が精神に与える影響(楽しい曲調で明るい気分になったり、暗い曲調で切なくなったりとかね。)を論理的に構築して来た側面のあるインド音楽と、
 同じくインド発祥の身体への緊張と弛緩というアプローチによるの精神への直接的なコンタクトを行うヨガ。
 その二つを同時に体感してもらうといった趣旨です。
なんと、こだわりのお食事も付きます。

さらに、その体験をしてもらった後には、
僕が心底お勧めしたい素晴らしいギタリストのタカスギケイさんと
同じく鬼才ラップトップミュージシャンの牧唯君を交え、
 極上音響空間でのライブがあります。
 と、まあごちゃごちゃと小難しい言い回ししましたが、
要するに、ヨガとご飯と音楽でリフレッシュしませんか?的な感じです*
是非とも*

https://www.facebook.com/events/464279650389870/

2015年4月18日土曜日

朝崎郁恵さん







朝だからという訳でもないが、朝崎郁恵さん。
朝崎さんとは、以前ヨシダダイキチさんの元でシタールを習っていたとき
何度かお会いした。

その歌声と同じ様にとても優しく素晴らしい人柄。
ステージから降りると、とても普通の女性だが、
ひとたび歌い始めると、その場にいる全ての人を引き込んでしまう。

オリンピックの開幕式とか、リンク先のコメントにもある様に
朝崎さんが相応しいなと思う。


2015年4月16日木曜日

vilayat大先生

7月にとある場所での演奏をするにあたって、
シタールの大先輩からVilayat Khan大先生のJhinjhotiの音源を頂いた。

これが、ものすごくて。
 大先生の全盛期のとんでもない演奏。

一つ一つの音にまったくの無駄が無く、
とてつもなく純粋でエネルギーに満ちた演奏。

インド楽器であるシタールの新たな可能性を模索する表現を探求しながらも、
すでにあるインド古典音楽のもの凄さを噛み締める。

残念ながら、インド古典音楽が今、日本でその音がしっかりと響いているとは言えない。
その他のワールドミュージックとごたまぜになった一つのエキゾチックな
民族音楽くらいのポジションだろう。

この音楽が表現しているものは、計り知れない。

音楽である以上、感情や精神に作用することは確かなので、
副作用的に魂のうんぬんというのは勿論あるだろう。
ただ、そういったイワユル、スピリチュアルな側面は、
インド音楽に限った話ではない。
むしろ、ヨガなどの方がもっと直接的な分、効果も早いだろう。

この音楽が純粋に素晴らしいと思える理由の一つは、
その1音の扱い方にあると思う。

たった一つの音を表現する為に、そこに向かうまでの展開と間の無限の彩り。

その一つ一つの音が息も出来ないほど、美しくも儚く、
闇の中に一瞬たち現れる火花の様に鮮明に響いては静寂に消えていく。

これは、肌で感じるしかない。
聴いているうちにいつの間にか自分がその音の奴隷のように
ただ、音の流れに逆らう事無くありのまま全てを預けている状態を。
それを体感するしか無い。

それを体感させてくれる音楽なのです。

 

2015年4月13日月曜日

mix

ラップトップの牧君とのAprlのアルバム制作
ようやくmix作業に入っている。

昨日である程度の目処はついた。
全体的に通低する音像を保ちつつも、
それぞれに個性的な曲たち。

現時点で、自分が聴きたいと思える作品になっている。

牧君とはそれぞれのこだわりから今回の制作で多少の意見の相違だったりもあったが、
結果、いいものに近づいている。

誰かとぶつかったりするのは、エネルギーも気も遣うし
望ましい事ではないけど、
それだけ自分たちが求める景色を求めている証拠なので、
それごと全部受け止めてそれでもなお制作に向き合うことが
いい作品へのただ一つの方法かもしれない。

いろいろと過去から変わっていない自分の未熟さを露呈するたびに
自分への歯がゆさが脳内をぐるぐると旋回していたが、
生まれたての音を聴いているとそんな無駄な思考も何所かへ消えていく。

4月中のリリースを目指していたが、5月中旬になりそうです。

が、その分いい作品になってます。
 

2015年4月10日金曜日

永劫のもの

音楽の本質はいつの時代もぶれない一つの指標として存在するものの一つと考えている。
ずっと昔から今に至るまで色あせず輝きを増していくものは
これから先ずっと未来においても色あせる事は無いだろう。

外は雨が降っていて、懐かしいテレビドラマや
散った桜がアスファルトにへばりついている様
4月だってのにストーブをつけなきゃ寒い夜

どうしても聴きたい音がある。
いつだって120%を目指してかなければ
聴こえない音。

ただ、それだけが聴いていたい。




2015年4月1日水曜日

コペルニクスの転々・・・

今週金曜日は、渋谷のアップリンクで「コペルニクスの転々・・・
という企画に出演します。
シタールとラップトップのDUO、Aprlでの出演になります。

今回の企画は、ダンサーとの共同企画で、
ダンス×音楽×映像のアートイベントです。

アップリンクでの演奏は、シタールター!時代以来なので、
10年ぶりくらいでしょうか。

音楽だけの企画と違い、ダンス作品との絡みなので、
音楽的にいつもとは勝手が違います。

いつもは、シタールのチューニングの関係で
曲順の組み合わせなどを決め、
1曲1曲じっくり暖めていく様な、インド音楽的なアプローチでの
表現を主に活動をしているAprlですが、
ダンスの展開に会わせ、いつもより曲数も多くチューニング的に
難しい展開も含みます。
挑戦ではありますが、面白いステージになると思います。
平日ですが、仕事帰りに代々木公園の夜桜を観るついでにでも是非。

mainimage0309
日時
2015/04/03(金)18:30開場/ 19:00開演
料金
前売¥2,300 (1ドリンク付) / 当日¥2,500(1ドリンク付)
会場
FACTORY(1F)
リンク
日程
時間
4月3日(金)
19:00開場/開演

ぐるぐる回るコラボレーショー宇宙。
「ダンス・音楽・ヴジュアル」を結合させた3部構成。発想法を根本的に変えて、物事の新しい局面が切り開かれる。生きとし生けるものへ送る、コペルニクス的発想のSHOW宇宙……


【出演アーティスト】
✴︎VISUAL ART✴︎
ヒグマ春夫 (VIDEO INSTALLATION) HP
中山晃子 (ALIVE PAINTING) HP


✴︎SOUND ART✴︎
山崎阿弥(VOICE PERFORMANCE) HP
Aprl(LAPTOP & SITAR UNIT) HP


✴︎EXPERIMENTAL ART✴︎
Aquiles Hadjis(SOUND&INSTALLATION) HP


✴︎CONTEMPORARY DANCE✴︎
長谷川暢
Celine Marks
田路紅瑠美
小松睦
尾身美苗
岩下龍太